IT業界就職希望者向け基礎情報サイト

IT業界で就職を考えている方のための情報サイトです。

組織活性化サービス:ピアボーナス市場

▼概況 組織可視化サービスは株式会社リンクアンドモチベーションが業界のリーディングカンパニーとして名が通っていますが、組織課題の分析後の”エンゲージメントを高めるサービス”の市場が拡大しています。例えば、株式会社ONE TEAMが提供している社内コミ…

採用サービス:チャットボットを活用した採用サービス

▼概況 ビジネス構造の変化および労働人口不足の影響にとって採用難易度が上昇をしています。その結果、採用活動は高度化をして本質的な戦略を実行する必要がありますが、採用業務にはオペレーション(雑多な対応)が多く本質的なことに注力する時間がありま…

採用ツール:離職防止ツール

▼概況 ”離職防止ツール”が注目されている背景で一番、優先順位が高いことは日本全体の労働人口減少による採用コストの高騰化と採用の難化に危機感を感じて解消することが難しいため既存社員の流出を防ぐことから始まったのでしょう。もちろん、既存社員に対…

新卒採用サービス:ダイレクトリクルーティングサービス

▼概況 新卒採用業界においてもスカウトを活用した採用サービスが広まってきました。学生にとっては通称「逆求人サービス」として利用されています。母集団神話から徐々に脱却しつつあるのでしょうが社会動向の変化が大きいでしょう。 気軽に情報にアクセスで…

新卒採用サービス:口コミサイト

▼概況 就職活動における有名な口コミサイト”みんなの就職活動日記”は1996年12月にリリースしました。1999年5月に"2ちゃんねる"が誕生をしています。今ほど新卒学生の早期離職が騒がれていない時代から企業の情報は多くの求職者から求められていました。 パソ…

新卒採用サービス:OB/OG訪問ツール

▼概況 学生が希望している企業や業界の情報収集のひとつとして”OB/OG訪問”は元々、利用をされていた手法となりますが”インターネット”によってより効率的な”マッチング”を実現することができる様になり新しい市場が誕生しました。 従来、”雇用主”側が見極め…

コラム:特定労働派遣情報事業(よくあるトラブル例)について

▼特定労働派遣事業とは 特定労働派遣事業、通称SESとはシステムエンジニアリングサービスの省略になります。 SES契約は委託契約のひとつ(準委任)となり、エンジニアの能力(技術力)を契約対象とするものです。そのため、発注元から指揮命令が独立する必要…

コラム:人材業界市場規模④新卒データベース提供サービス

▼概要 ”入社”をゴールとしている新卒学生に対して”入社対策”のコンテンツを提供している情報サイトは充実していると思います。情報過多になり必要な情報の選択が求められていくでしょう。一方、”入社後”の情報を提供するコンテンツ量が”入社対策”のコンテン…

コラム:人材業界市場規模③新卒サービス_比較

▼新卒採用の導入目的 ・安定した人員確保 └安定的に組織規模を拡大できる。採用が難しい職種に人材を配置できる。 ・組織人員の最適化 └組織の平均年齢バランス、多用なポテンシャルを持つ人材採用が可能 ・既存組織の活性化 └若い人材が入社することによっ…

コラム:人材業界市場規模②新卒採用市場

▼概況 市場規模の算段を立てる際、誰にお金を支払い誰からお金をもらうのかというお金の流れを理解することが大事です。人材業界の場合は仕入れ(労働者)と販売(雇用主)が存在します。新卒採用市場は以下の数値を基にすると市場規模が見えてきます。 ▼新…

コラム:人材業界市場規模①

▼概況 人材業界の市場規模は約9兆円と半導体などより大きな市場規模になります。しかし、ニュースでも既出の通り国内の労働人口は減少傾向となるため現状維持の場合、市場規模が縮小することが見込まれている業界になります。 しかし、それは需要があるけど…

コラム:HR Techについて

n▼HR techについて ”○○Tech”はここ数年でトレンドとなっていますが基本的に既存の事業とテクノロジーと掛け合わせた造語になります。 テーマの”HR Tech”は、HR(Human Resource)× Technologyの造語となります。クラウドやAI、ビックデータ解析といった最先…

コラム:Fintech(フィンテック)について

▼Fintech(wikipedia) フィンテック、Fintech(英: financial technology)とはFinance(金融)とTechnology(技術)を組み合わせた造語であり、ファイナンス・テクノロジーの略。「ICTを駆使した革新的(innovative)、あるいは破壊的(disruptive)な金融…

コラム:シェアリングエコノミーについて

数年前から浮上しているキーワード「シェアリングエコノミー」とは?言葉は聞いたことがあるけど詳細がよくわからない人のために説明します。まずは、Wikipediaより以下抜粋。 ▼共有経済(シェアリングエコノミー) モノやサービスなどの資源を共同で利用し、…

コラム:転職市場の価値について

転職市場価値についてまとめてみます。 そもそも「市場価値」とは何を示すのか以下、wikipediaから調べてみました。 ▼市場価値とは(wikipedia参照) 価格時点において買う意欲のある買い手と売る意欲のある売り手が各自市場及び資産に関する十分な情報を持…

コラム:オンラインマーケティングの仕事内容

マーケティング業務は大別すると「販促系業務」と「広報系業務」に分かれます。今回、「販促系業務」の仕事内容に関して記載をします。 ▼手順 ①コンセプト設計 ②ターゲット確定 ③メッセージ作成 ④プロモーション実施 ⑤効果測定 ⑥改善 大枠、この①~⑥の流れを…

コラム:カスタマーサクセスの仕事内容

最近、スタートアップ界隈で流行しているCS(カスタマーサクセス)の業務内容について説明をします。 ■役割 利用者からの問い合わせに対する応対業務になりますが、接客要素より分析要素の方が重きを置かれる業務になります。カスタマーサポート業務の場合、…

コラム:インターネット業界

■インターネット業界 受信機器(パソコンやスマホ)があれば通信回線を通じて情報のやりとりをできるのがインターネットになります。そのためインターネット業界はあらゆる形で情報仲介を行うことによって売上を立てています。課金方法については様々です。 …

コラム:「大手」と「ベンチャー」のどちらに就職すべき

■新卒で選ぶべきはどっち? 大手企業とベンチャー企業のどちらに就職すべきか。 ※大手企業の定義とベンチャー企業の定義にもよりますが。 ●大手 自助努力しなくてもある程度のレベルに成長できます。 メリット ・社会人としての基礎が身に付く。 ・ネットワ…

コラム:就職は焦るべできない

■若者雇用促進法の不思議 「若者雇用促進法」について概要を記載すると2015年10月1日から厚生労働省主導で、企業に対して労働環境の改善と正確な情報を伝えることの徹底、助成金など若手が能力開発ができる様な環境下で雇用される様に促進する法案です。国か…

企業情報:アルトア株式会社

▼企業情報 代表取締役:岡本 浩一郎 設立:2017年2月2日 URL:https://www.altoa.co.jp/ ▼ビジネスモデル オンライン上で小規模事業者向けに融資するオンラインレンディングサービスを展開しています。融資額は「50万円~300万円(10万円単位)」となるため3…

企業情報:株式会社社食コレクション

▼企業情報 代表取締役:松村 幸弥 設立:2016年9月 URL:https://shuuumatu-worker.jp/ ▼事業内容 シューマツワーカーという副業を希望している求職者と企業のマッチングをするメディアを運営しています。副業者を希望する会社は大概、自社リソースが不足し…